今日のタイトル。
まさか山崎さん、今まで話していなかった秘密の趣味があったの?
と思われた方もいらっしゃるかもしませんが 笑
もうこのメルマガでは仕事はもちろん、プライベートのことも全て話してしまっているので、自分自身に関する新しいネタというのはほぼありません 汗
僕の趣味と言えるものといえば、読書と数年に一度行けるかどうかのMr.Childrenのライブくらい・・・
実は昆虫採集は僕ではなく、上の娘(彩)が今ハマっているんです。
娘は今小学生3年生なのですが、昔から虫とか動物にすごく興味があって。
以前はダンゴムシを飼ったり、カニを飼ったり、カマキリを飼ったりしていましたし、最近は青虫を育てるためにわざわざキャベツを植えていました 笑
また、ここ最近ハマっているのはカブトムシやクワガタを探しにいくこと。
朝早く起きて隣の実家のじーちゃんと一緒に近くの茂みに毎日のようにカブトムシやクワガタを探しに行っています。
僕も毎朝ウォーキングをしているので、二人が茂みに入っていくのをよく見るんですよね 笑
僕が住んでいるのは安曇野の田舎なので、本当に家の近くにたくさんの虫たちが住んでいます。なので、ある意味では虫の研究や採集をするのはにはとても良い環境かもしれません。
そんなある日、茂みから帰ってきた娘のテンションがめちゃくちゃ上がっていたんです。
もちろん、それはお目当ての昆虫を見つけることができたから!
今回はクワガタのメスを見つけたよう。
すごく喜んで見せてくれましたが、なかなかちっちゃい 笑
でも本当にものすごく喜んでいて。
僕もこの気持ちはよく分かります。
実は僕も小学校の頃は父親と弟と3人でよく朝早く起きてカブトムシやクワガタを探しに山に行ってたことがあります。
あらかじめ昆虫が生息していそうな場所を調べて、そこに餌をセットして、翌日の朝そこに行ってカブトムシやクワガタがいるのを楽しみに見に行っていました。
もちろん、毎回見つかるわけではありませんが、運よく見つかった時は本当に嬉しくて、虫かごに入れてずっと観察していたことを思い出します。
ちなみに、僕の父親は今は引退していますが、元々理科の先生で昆虫についてもかなり詳しいんですよね。
なので、今はじーちゃんが娘の趣味に付き合ってくれていて、指導役みたいになっています 笑
また、もう小学生3年生ということもあり、図鑑や本はもちろん、パソコンやスマートフォンも一部使えるようになってきていて、自分で昆虫の名前や特徴、生態や飼い方などもどんどん調べて詳しくなってきています。
逆に僕は本の読み方や調べ方、PCなどのデバイスの使い方、検索やAIの使い方、学習の方法については得意分野なので、こうしたことを娘に教えてあげて自分で自分の興味がある知識や情報を集められる手伝いをしています。
たまに娘がまとめている虫に関するノートなども見せてもらうことがありますが、昆虫分野に関しては完全に僕の出る幕はありません 笑
ちなみに、また違う日には今度は大きな蝶々も見つかったようでこれも見せてくれました。
これもそこそこ珍しい蝶々のようで写真撮って!と言われたので記念に撮ったもの。
こんな感じで、娘は今昆虫採集にハマっております 笑
そして長女がこんな感じだと下の娘や息子も昆虫に興味が出てきて。
最近はじーちゃん、娘二人、息子と4人で虫探しに行ってることも多いです。
こいうことはなかなか学校では学べない自然体験なので個人的にはとても良いことだなーと思っています。
また珍しい虫が見つかった時にはこのブログでも共有させていただきますね 笑
(そのうち、すごい虫を捕まえたり育てている可能性もあるかもしれません😲)
ということで、引き続き陰ながら子どもたちの成長を見守っていきます。
まさか山崎さん、今まで話していなかった秘密の趣味があったの?
と思われた方もいらっしゃるかもしませんが 笑
もうこのメルマガでは仕事はもちろん、プライベートのことも全て話してしまっているので、自分自身に関する新しいネタというのはほぼありません 汗
僕の趣味と言えるものといえば、読書と数年に一度行けるかどうかのMr.Childrenのライブくらい・・・
実は昆虫採集は僕ではなく、上の娘(彩)が今ハマっているんです。
娘は今小学生3年生なのですが、昔から虫とか動物にすごく興味があって。
以前はダンゴムシを飼ったり、カニを飼ったり、カマキリを飼ったりしていましたし、最近は青虫を育てるためにわざわざキャベツを植えていました 笑
また、ここ最近ハマっているのはカブトムシやクワガタを探しにいくこと。
朝早く起きて隣の実家のじーちゃんと一緒に近くの茂みに毎日のようにカブトムシやクワガタを探しに行っています。
僕も毎朝ウォーキングをしているので、二人が茂みに入っていくのをよく見るんですよね 笑
僕が住んでいるのは安曇野の田舎なので、本当に家の近くにたくさんの虫たちが住んでいます。なので、ある意味では虫の研究や採集をするのはにはとても良い環境かもしれません。
そんなある日、茂みから帰ってきた娘のテンションがめちゃくちゃ上がっていたんです。
もちろん、それはお目当ての昆虫を見つけることができたから!
今回はクワガタのメスを見つけたよう。
すごく喜んで見せてくれましたが、なかなかちっちゃい 笑
でも本当にものすごく喜んでいて。
僕もこの気持ちはよく分かります。
実は僕も小学校の頃は父親と弟と3人でよく朝早く起きてカブトムシやクワガタを探しに山に行ってたことがあります。
あらかじめ昆虫が生息していそうな場所を調べて、そこに餌をセットして、翌日の朝そこに行ってカブトムシやクワガタがいるのを楽しみに見に行っていました。
もちろん、毎回見つかるわけではありませんが、運よく見つかった時は本当に嬉しくて、虫かごに入れてずっと観察していたことを思い出します。
ちなみに、僕の父親は今は引退していますが、元々理科の先生で昆虫についてもかなり詳しいんですよね。
なので、今はじーちゃんが娘の趣味に付き合ってくれていて、指導役みたいになっています 笑
また、もう小学生3年生ということもあり、図鑑や本はもちろん、パソコンやスマートフォンも一部使えるようになってきていて、自分で昆虫の名前や特徴、生態や飼い方などもどんどん調べて詳しくなってきています。
逆に僕は本の読み方や調べ方、PCなどのデバイスの使い方、検索やAIの使い方、学習の方法については得意分野なので、こうしたことを娘に教えてあげて自分で自分の興味がある知識や情報を集められる手伝いをしています。
たまに娘がまとめている虫に関するノートなども見せてもらうことがありますが、昆虫分野に関しては完全に僕の出る幕はありません 笑
ちなみに、また違う日には今度は大きな蝶々も見つかったようでこれも見せてくれました。
これもそこそこ珍しい蝶々のようで写真撮って!と言われたので記念に撮ったもの。
こんな感じで、娘は今昆虫採集にハマっております 笑
そして長女がこんな感じだと下の娘や息子も昆虫に興味が出てきて。
最近はじーちゃん、娘二人、息子と4人で虫探しに行ってることも多いです。
こいうことはなかなか学校では学べない自然体験なので個人的にはとても良いことだなーと思っています。
また珍しい虫が見つかった時にはこのブログでも共有させていただきますね 笑
(そのうち、すごい虫を捕まえたり育てている可能性もあるかもしれません😲)
ということで、引き続き陰ながら子どもたちの成長を見守っていきます。
コメント
「昆虫採集。ハマっています!」への4件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
これは!国蝶オオムラサキの雄ですね。彩ちゃん、嬉しかったでしょう。自然豊かな土地で育つ醍醐味ですね。 RT
RTさん
コメントありがとうございます!
国蝶オオムラサキというんですね!(雄雌まで分かるとは、RTさんお詳しい!)
最近は家に帰るたびに新しい虫や今育てている昆虫を見せてくれるようになっています。
まさかこんなに娘が昆虫好きになるとは思っていませんでしたが 笑
次はどんな昆虫に興味を持つのか・・・
僕自身もちょっと楽しみでもあります😊
山﨑
おはようございます
ご活躍様です
おじいさんも 彩さんがカブトムシ取りに一緒に行けるとは思ってなかったでしょうね 虫取りにいくと聞いた時には大喜びでしたでしょうね 今の時代 男の子でもカブトムシ取りには行かないのではかも知れないですね 私達の子供の頃あった小さく可愛いかった森は 今はなくなってしまい 新築のお家にかわりましたね 彩さんのノートのまとめ方凄く上手で 高学年5〜6のまとめ方ですね 将来楽しみですね
今まで通り のびのびのとした色んなことに興味が持てる 子供達の日常…
お仕事頑張ってください
コメントありがとうございます!
>おじいさんも 彩さんがカブトムシ取りに一緒に行けるとは思ってなかったでしょうね
本当におっしゃる通りだと思います。
僕ですら彩がこんなにも昆虫に興味を持つようになるとは思ってもいませんでした 笑
ありがたいことに少し歩けば色々な虫が生息している森や茂みに行けますし、父親も元々得意分野なのでこうした環境もより没頭しやすい環境になっているのかなーと思っています。
>彩さんのノートのまとめ方凄く上手で 高学年5〜6のまとめ方ですね 将来楽しみですね
朝や日中は森に虫を探しに行ったり庭で昆虫の生態を見て、夜は本やパソコンでそれぞれの虫の生態を調べてまとめるという日々を送っています。
改めて子供たちの好奇心の強さや没頭力には驚かされます。
こうした良い部分を伸ばしていけるよう引き続き陰ながら娘たちの成長を見守っていきます。
いつもブログに目を通していただき本当にありがとうございます!
山崎